毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場

リンクス

2012年06月25日 22:41

6月23日 1泊2日で毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場 に行ってきました~

今回は千葉方面に行ってみようと思っていましたが、なんとまぁ~うちの娘やる子みたいで学校の硬筆で代表になり市で特選に選ばれ埼玉県硬筆展覧会に出展されましたよと、言っても今5年生で2年生から4年連続なんですがそして展覧会の日付を聞いたら23日と24日に埼玉の坂戸市で展覧されるとのこと・・ん!?キャンプ無理?。。。いや、埼玉の坂戸方面で探せば行けるでしょってことで坂戸から近い毛呂山町ゆずの里オートキャンプ場に決定
今回台風4号5号がきていたためか予約は3日前でプライベートサイトが取れました

当日朝8時半頃ゆっくり出発し途中、坂戸市で展覧会を見て妻の友人の子供がサッカーの試合やっているとのことで嵐山の海洋センターって所へ~しかし到着時は12時過ぎでお昼ご飯食べていました午後の試合はやるかわからないということなので後でキャンプ場に遊びに行く~ってことなので早々に切り上げキャンプ場へ~

天気はちょうど台風の合間でいい天気設営中は暑かったですね~

うちのサイトの入り口


今回キャンプで使えるかな~って思ってた小物いろいろ出したら・・・なんかまとまりね~ごちゃごちゃしすぎだな・・・帰ったらいろいろ考えないとって思いました(笑)


そしてこれ・・

なんと・・

実は凄かったんです・・

このコット調べてみたらBYER のコットらしいですビールの懸賞で当たったとか・・。嫁の実家にあり以前これいる?って聞かれた時は置く場所ないのでいらないって言ってしまいましたが・・最近気になりまだある~?って聞いたところ、あるってことなので貰ってきました~^^捨てられてなくてよかった~

キャンプ場の河原にて

ちょっと奥までいってみると小さい滝?が


がんばって作ったので持ってきた試作品1号2号(近いうちにもう1個作るかも・・


先程の嫁の友人かなり可愛いですよ~


夜は焚き火&花火


サイトはこんな感じ

キャンプ場の真ん中あたりに炊事場・シャワー・トイレ・洗濯機・乾燥機(節電の為使用中止とか)どれも清潔に保たれていました

キャンプ場内

焚き火・花火をしていたら21時45分・・

22時に消灯って・・慌てて21時50分頃シャワーに・・シャワー中入口から消灯しますよ~、慌てて、は~い今でま~すあぶね~セーフ

その後サイトに戻りまったりしていたら再度管理人さん登場・・入口のランタン消して下さい~寝てる人もいるので~は~い、すみませ~ん ん~しっかりしてる管理人さんですね~

その後ひょっとしたらホタルがいるかも~って河原に~・・そしたら木に1匹とまって光っていました~
お~すげ~1匹だけかな~って思っていたら・・ちょっとすると川の下流の方から1匹光りながら私達の目の前をふら~っと飛んできてくれました~野生のホタルは初めてだったので家族全員で感動!そしてあの時のホタルに感謝

ホタルを見終わり階段を登ったら・・再々度管理人さん登場~・・階段気をつけて下さいね~は~い・・・・・・・ん~少しこの人と話してみようかな~と思い・・河原にホタルいましたよ~そうでしたか~滑るので気をつけて下さいね~・・・う~ん・・・無理・・心の中でお仕事がんばってください~って思いサイトに戻りました~^^;
ま~管理人さんしっかりしているので夜中騒いでる人もいなく各サイト・施設も清潔に保たれていましたよ。個人的に家からも一番近い(2時間位)かもしれないし料金も安いため今後も利用したいキャンプ場になりました~


今回のキャンプでいろいろ欲しい物が出来たので少しずつ揃えて行こうと思います~なにか?って買ったり作ったりしたら報告しま~す♪


あなたにおススメの記事
関連記事