ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2013年05月01日

芦川オートキャンプ場~1日目~

4月27日~1泊で

芦川オートキャンプ場に行ってきました~ドームテント自然

芦川オートキャンプ場~1日目~



4月27日はGW前半の3連休キラキラ

高速渋滞は避けたいので・・・

朝3時起床し、家おうちを3時半に出発~キラキラ
車 з з з з з з

せっかく朝早く出たので・・・

向かった先は・・・・

信玄餅で有名な桔梗屋です黄色い星

そうです!詰め放題大好きな私の一存で2回目の桔梗屋アウトレット詰め放題にやってきました~(笑)

芦川オートキャンプ場~1日目~


渋滞はまったくなく桔梗屋に到着したのは5時過ぎニコニコ

9時半開店まで新聞読んだり雑誌を読みながら並びます。。

朝は結構寒かったですね~><

8時半頃整理券が配布されGETした番号は


芦川オートキャンプ場~1日目~

整理券もらったので1時間ほど時間を潰します

芦川オートキャンプ場~1日目~

芦川オートキャンプ場~1日目~

娘が撮影してました晴れ

今日も晴天、このぶっちゃん御守パワーいつまで続くのか晴れ

その後・・・

車内に戻ってウトウトしている私に・・・

娘が凄い勢いでドアを開け

おねえさんハート

って、ナンパされた~って戻ってきました!

うちの娘もナンパされてしまう年頃になったかぁ~って思って話しを聞いていたら・・・

ブロガーさんがいるよぉ~

おっ!まじで~誰~?

3・8・さんかな・・・?

え!?まじで!

一瞬で目が覚め車を降りて歩いていくと・・

芦川オートキャンプ場~1日目~

383さん 発見~!\(^o^)/

まさか、こんなとこでお会いするとは思いませんでしたね~キラキラ

GWキャンプにC&Cどちらも仕事で行けなくゴメンね~汗汗汗汗汗汗




そして9時半になり、いざ決戦の時を迎えます!パンチ

家族4人、1袋210円の袋に全ての思いを込めて詰め込みます!!

芦川オートキャンプ場~1日目~

38さんからは24個目指せ~!と応援されますが・・・

無理です・・(-_-;)

15個くらい詰めると袋が破けそうになってきます。。

そこからなんとか詰め込み・・

結果は

芦川オートキャンプ場~1日目~

210円×4袋で67個GET♪

詰め放題最高~\(^o^)/



とっても楽しい時間を過ごし桔梗屋を後にし、キャンプ場へ向かいますダッシュ




桔梗屋から1時間弱?ほどでキャンプ場へ~

ちなみに芦川オートキャンプ場の入り口は・・・・

芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~
芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~

こんな感じの細い一本道&上り坂をガンガン進んでいきます!

芦川オートキャンプ場~1日目~

入口に到着した時、対向車来なくてよかった~って思いましたねニコッ

芦川オートキャンプ場~1日目~

管理棟で受付を済ませサイトへ向かいます

芦川オートキャンプ場~1日目~

サイトへの案内は若旦那?がバイクで先導してくれます♪

サイトに着き、まずは昼食を取ります食事

芦川オートキャンプ場~1日目~

桔梗屋で買ったお弁当&フレンチトースト黄色い星

安くておいしかったです♪

食べ終わった後は、設営~!

芦川オートキャンプ場~1日目~

芦川オートキャンプ場~1日目~

テンティピオニキス9&赤ヒル20キノコ1キノコ2

このサイト広くてプライベート感もあり最高~^^v

芦川オートキャンプ場~1日目~

ちなみに下から見たらここら辺キラキラ

設営中、子供達は場内を流れる川で遊んでましたぴよこ

芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~

その後は場内散策です♪

芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~
芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~

左上からシャワー室・炊事場
トイレ・シャワー

設備は古いですがどれも清潔に保たれていましたよ~キラキラキラキラキラキラ

さらに・・

芦川オートキャンプ場~1日目~

釣り掘もサカナ

早速、子供達にチャレンジさせます♪

芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~

が、2人とも5分ほどで飽きてしまい・・・ぴよこ_風邪をひく

結局私が釣りを楽しむことに…男の子ニコニコ

子供達はパパの姿を見守りつつ、魚が釣れて針を外すたびにギャーギャー騒ぎたてます(笑)

1時間で3匹ほど釣れ・・・その後は・・・・

芦川オートキャンプ場~1日目~

人生初の魚を捌きます・・・(-_-;)

釣りをやる時点で釣った魚は持ち帰りってのはわかっていましたが・・・

私こういうの苦手でして・・・

やりたくなかったですが、勇気を出して(笑)

管理人のおじちゃんに教わりながら捌いてみましたチョキ

最初はドキドキしながらでしたが、やってみると結構簡単ニコニコ

3匹目なんかは簡単に捌けるようになりましたニコニコ


釣りの後はサイトに戻り、まったりタイムです♪

芦川オートキャンプ場~1日目~

おやつタ~~~イムクラッカー

芦川オートキャンプ場~1日目~

もちろん信玄餅食べ放題ですアップ

家族写真もカメラ

芦川オートキャンプ場~1日目~


そうそう、テンティピ内は・・・

芦川オートキャンプ場~1日目~

やらしぃ~って言われてしまうので斜めにしてみましたガーン

yukkyさんご希望の反対側・・・

芦川オートキャンプ場~1日目~

ちょびっとだけ・・・(*ノωノ)

ってか全部外にだしてるので中にはそんなに物置いてないですよ・・・。。


夕方になり夕食の準備ピンクの星

久しぶりに外でBBQ

芦川オートキャンプ場~1日目~芦川オートキャンプ場~1日目~
芦川オートキャンプ場~1日目~

まだ明るいですが18時頃です。。日がかなり延びましたね~ぴよこ3

そして、リンママが4月30日誕生日なのでコッソリ?アップルパイを用意してお誕生日を祝いました~ケーキ

芦川オートキャンプ場~1日目~

(余談ですが…4月30日も家でケーキを用意して誕生日を祝いました…。。。

芦川オートキャンプ場~1日目~
↑↑↑4月30日自宅にて。。。

この勢いだと…また2,3日後にケーキを買わないといけないのか…!?

それはないか…汗


夜はかなり冷え込み寒い中少しだけ焚き火をして早めに就寝~ZZZ…

芦川オートキャンプ場~1日目~

頑張って撮ってみたけど・・・う~ん・・・難しいね・・・(´・x・`)

まさかの38さんとの出会い、詰め放題、魚捌き・・・など、いろいろあった1日目でした~キラキラ

ちょっと長くなったので、2日目へ続きまぁ~す汗







同じカテゴリー( 芦川オートキャンプ場)の記事画像
芦川オートキャンプ場~2日目~
同じカテゴリー( 芦川オートキャンプ場)の記事
 芦川オートキャンプ場~2日目~ (2013-05-06 21:13)

この記事へのコメント
こんばんは、はじめましてm(._.)m

新着からおじゃましました♪
実は私、28日に芦川ACにBBQで行ってました(*^^*)

その時に、上にオニキス&張って
オシャレなキャンパーさんがいらっしゃるなぁ~
と眺めておりました(^^;;

まさかブロガーさんとは知らずでした(T_T)


芦川の道は、すれ違いコワイですよねぇw

またお邪魔させてくださいませ~(^^)
Posted by OSAOSA at 2013年05月01日 21:59
こんばんは〜^^

まさかの38さんだねww
小6ナンパするようじゃ怖いなぁ〜(爆)
それにしても67個?凄いね〜‼
あっ!ご馳走様〜( ´ ▽ ` )ノ美味しかったよ♪

芦川キャンプ場に行くまでの道がワイルドだね((((;゚Д゚)))))))
コレ、対向車来たらアウトだよね(汗)

魚さばくのは私も嫌だね(>_<)
でも、美味しくいただいたみたいで良かったね。

いやらしいコットの置き方wwやめたんだww
なかなか良いんじゃないでしょうか!(^_^)v
Posted by kmrkmr at 2013年05月01日 22:10
今kmrさんの見てから来ました~。
オサレサイト…の前に
67個?すごっ!!
そして383さん(笑)
なんだか383さんがいると、安心感が。
みんな前半楽しんでたんですねー!

で、真っ赤なサイトかっこいいですね。
そうか、テント内の物はもう外に出せるんですね。
でもなぜかオサレ。色も赤で統一感がまたかっこいいのに
なぜ我が家のナチュラルサイト目指してる中途半端な
サイトは、ああもジジババ色なサイトになるんでしょうね。
あ、中途半端だからかー。チェッ。

そしていつも仲良しな家族(夫婦)でエロ楽しそう♪
あれ?なんか余計な文字が入ってしまいました(笑)
Posted by yukkyyukky at 2013年05月02日 02:25
信玄餅すごい!!

ちなみに、18個はどなたが??(笑)

38さんと偶然??すごいですね~!!
38さんもつめ放題してたのですか?

芦川オートキャンプ場って初めて聞きましたが、自然タップリな感じで素敵ですね~♪

魚がさばけるようになったんですね~いいです!!魚がさばける旦那最高♪ロンにもぜひ伝授を!!!!
Posted by あやきち at 2013年05月02日 04:03
いい!いい!こーゆーの。
超、楽しそう。
私も信玄餅詰め放題やってみたかったんだよね。
まさかの383さんとの再会も。。。

リンちゃん達のポップな色使いと、赤ヒルがとってもキャンプ場に映えますね。
Posted by のマ at 2013年05月02日 08:48
信玄餅、エラい詰め込みましたね~(≧▽≦)
スゴいスゴい!!

魚捌くの初めてなんですね(^o^)
僕もだいぶ昔に釣りしててその時以来やってませんけど…(^_^;
慣れると結構簡単ですよね♪

テンティピ内もスッキリしててイイですね!
ベッドも全然エロくなくなってます(笑)

ウチは今回全部荷物を中に入れたのでゴチャゴチャしちゃって(*_*;
強風だったので仕方ないですけどね

そしてリンママさん、
★お誕生日おめでとうございます★
イイんです、祝い事は何回やっても!(笑)

弐弐
Posted by 弐弐&るぅ at 2013年05月02日 11:25
こんにちは~

信玄もちいいなぁ。
キャンプ場でおもち1こ100円でうってますよ~
なかんじの画像ですね。やまもり~(^^

魚大変ですよね。去年はじめてやってびっくりでした。
どうにかさばけましたけど、、、、。
かなりあやしかったです。たべましたが、、、、。

リンママさんお誕生日おめでとうございます~♪♪♪
Posted by magugu at 2013年05月02日 12:15
リンママさんおめでとう!!
私もお祝いしたかったです(--;)

信玄もちつめ放題、家族で買っちゃうんですね
すごい!!

キャンプ場サイト広そうでいいですね・・・
あ~行きたかった(><)

2日目楽しみにしてますね~♪
Posted by eitoeito at 2013年05月02日 17:16
OSAさん

こんばんわ~初コメありがと~♪
お~!同じ日に芦川にいたんですね~^^

眺めてないで声掛けてくれれば・・(笑)
なぁ~んて言ってもなかなか知らない方に声掛けるの勇気いりますよね~。。。

芦川に入っていく道はかなり不安でしたね~
事前にチェックはしてましたが
実際通ってみると予想以上の上り坂でした^^;;
今回は運よく対向車こなかったので安心でしたが
もし対向車きたら困っちゃいますね。。

いつでも遊びにきてくださぁ~い☆
私もあとでお邪魔しに行きまぁ~す★
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 18:34
kmrさん

こんばんわ~^^
うちの娘から話聞いた時はブロガーさん?
どうせ知らない人でしょって思ってたら
サンハチさん???
って言うから、38さんいるのぉ~!?ってビックリでした^^
67個あったからもっと置いていけばよかったかも・・
ちなみに我が家の冷蔵庫に現在残り1個入ってます(笑)
(賞味期限切れてるのいっぱいあげるのもどうかと思いまして^^;;

芦川の入り口の道はワイルドすぎます!
でも、でかいキャンピングカーいたんだよな~。。

人生初の魚捌き・・。あんましやりたくない作業ですね~・・><
たぶん子供達ももう釣りやりたいとは言わないかも・・(笑)

今回のコットセッティングはOKなんですね♪
今度からこの形でセットします。。
でも、ちびママいる時は
あえて並べておいて見ようと思います^^v
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 18:41
yukkyさん

こんばんわ~
67個!これで840円ですよ!
詰め放題大好きな我が家にはかなり楽しい時間でした(笑)
38さんのことだから、私が桔梗屋寄るの知ってたのかも・・!?
そんなことないか。。
今回は誰にもブロガーさんとお会いしないと
思っていたのでビックリでしたよ^^

タープ赤いとタープ下の写真も全部赤くなりますね~
テント内は、あの他にストーブしか入ってませんでした^^;
今度我が家のサイトとyukky家のサイト並べてみたいですね~!
きっとyukkyさんのサイトもうちに負けないくらいオサレだと思いますよ♪
少しずつ少しずつオサレサイト目指していきましょう★

仲良し家族でいろいろ(エロエロ)楽しいですよ~☆
でいろいろ(エロエロ)は家族円満の秘訣ですね!
yukky家もいろいろ(エロエロ)試して下さい^^b
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 18:53
あやきちさん

こんばんわ~^^
18個はたぶん私だったと思います。。
ここだけの話、詰めてる途中ビニール袋が破けて交換してもったのは内緒の話です。。。(笑)

38さんとは偶然ですよ!
38さんは詰め放題しないで、詰め放題してる私の姿撮影してました(笑)

芦川は穴場的なキャンプ場かもしれませんね~^^
3連休だったけど管理人さんはサイトは空きあるよ~って言ってたので
連休や夏休みなどお勧めのキャンプ場かも~
でも、インターからのアクセスやキャンプ場への道路が少し大変かもしれませんけどね。。

魚捌けるようにはなったけど、もうやりたくないかも(笑)
ロンさんには後ろの方から、そこらへん切って~って教えますね^^v
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 19:28
のマさん

こんばんわ~
でしょ~!我が家では詰め放題は見逃すなって家訓があるんです。。
いや、詰め放題好きなのは私だけですけどね(笑)
のマさん家のほうでも探すと詰め放題とかあるんじゃないですかね~
いつか仙台行った時のためにリサーチしておいてくださいね~(笑)
38さんとは本当偶然でしたね~
桔梗屋でお会いするとは思いませんでしたよ~^^

WILD1であの時買った赤ヒル、やっと初使用です♪
夫婦でサイトを眺めていい感じだね~って話してました(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 19:33
弐弐さん

こんばんわ~
信玄餅18個詰めたけど・・・
つわものは24個詰めるらしいです。。。
一体どうやって詰めるんだろう^^;;;

魚捌くのは初ですよ~
ってか、私釣り自体やらないんですよね~^^;
でも、子供達がやりたい~って言うのでやってはみたけど
なかなか釣れなくて子供達は飽きてしまいました。。。
捌くのは簡単ですけど、あんましやりたくないかも(笑)

テンティピ内は寝るだけなので他にストーブしか置いてなかったです。
ベッドはこれならエロいって言われないですね~
でも、言われなくなるとちょっと寂しいので、またあの配置にしようかな(笑)

弐弐さんとこはまだ寒そうだし、強風では仕方ないですよ~^^;
荷物中に入れるのも私は好きですけどね~☆

リンママより、ありがとう~☆★
そうそうケーキは何回食べてもいいですよぉ~♪
だそうです(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 19:41
店頭バラ売りレベルの信玄餅ほぼ完売とは\(◎o◎)/!

それにしても383さん守備範囲ひろ過ぎ・・・

コットの横並びってエロイかなぁ~?布団の横並びだったら
流石にまずいと思うけど(笑)
Posted by kobapapakobapapa at 2013年05月02日 19:42
maguguさん

こんにちわ~

信玄餅おいしいですよ~^^
しかも、詰め放題も出来て2倍おいしいです♪
100円で売ったら売れたかな?
いや~桔梗屋の地元じゃ売れないでしょうね~(笑)

魚捌くのは初体験でしたけど思ってたより簡単でしたね^^v
でも、あんましやりたくない作業なので
今後やることあるかなぁ~^^;;;
魚釣り自体やらない私なので・・。
魚来るまで待ってられないのですよ(笑)

リンママより、お祝いありがとう~☆
キャンプ場でのケーキも自宅でのケーキもどちらもおいしく頂きました~♪
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 19:48
eitoさん

お祝いありがとう~♪
お祝いされたかったです~(笑)
だそうです^^

こんばんわ~
信玄餅詰め放題は家族でやりましたよ~!
余ったのは・・大きな声で言えませんが、会社へのお土産です(笑)
会社で賞味期限切れてますけど~どうぞ~!
って持って行ったらみんな気にしなぁ~い!でした(笑)

サイトは河原沿いは10m×8mくらいでしたが
林間サイトの方はかなり広々してましたよ~☆
夏は涼しそうなので、また来たくなりました~!

今回は残念でしたが
夏休みにでもご一緒しましょうね^^v
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 19:52
kobapapaさん

こんばんわ~^^
67個あった信玄餅も今は冷蔵庫に1個のみです^^;
この詰め放題楽しくて、山梨方面行く時は必ず寄ることにします(笑)

38さんは守備範囲広いですよね~
エリア38ってよばれてそう~!
イチ〇ーもびっくりですよね(笑)

あはは、布団の横並びですか~
いや、それよか布団1つの枕2つ横並びのほうが・・・。。。

やばいやばい。。話が変な方向へ・・・(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 19:57
訪問ありがとうございました(^^;;

過去に数回芦川に行ってますが
一度もすれ違いはありませんですw

あの大きいキャンピングカー
凄いですよね♪
良く入れましたよね(^^)

お気に入りにも登録させてくださいませ~

またお邪魔させて頂きます(*^^*)
Posted by OSAOSA at 2013年05月02日 20:55
OSAさん

こんばんわ~^^
あそこの道けっこう長いですよね~
すれ違いないとは・・運がいいのかな!?

キャンピングカー見ました!?
あれ見た時、他にキャンプ場に通じるルートがあるのかなと思いましたよ(笑)

お気に入り了解です♪
これからもよろしく~☆
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 22:39
信玄餅取り過ぎっ!

いやぁ~本当にイイっ!
イイ感じだよ~

赤ヒル我が家も欲しいっす。

詰め放題じゃなくて、牛タンいやになるほど食べさせてあげるよっ!
Posted by のパのパ at 2013年05月02日 22:48
のパさん

いやいや、桔梗屋の詰め放題は取り過ぎはきっと存在しないですよ!
他に並んでた方も家族で詰め込んでましたよ~♪
全部食べきったからOKですよ★
あ、まだ冷蔵庫に1個残ってた^^;

褒めてくれてありがとう~♪
そんなに私かっこいいですか~?
そんなにイイ感じって褒められると
ちょびっと照れちゃうじゃないですかぁ~(*ノωノ) (違っ。。

赤ヒルかっこいいですよ~^^
のパさんも買っちゃえば~!なぁ~んて。。

牛タンいやになるほど食べてみたぁ~い☆
今月は残念でしたが・・やっぱり夏休みになっちゃうかな~><
絶対やりましょうね~♪
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月02日 23:00
お疲れさんです!

リンママさん、Happy Birthday~♪

お会いした事ないですが2度もケーキ買ってお祝いなんて
夫婦仲の良さが伺えますね
(実はリンちゃんの御機嫌とりか?w)

信玄餅、そんなにとっても飽きるでしょw?
でも詰め放題は挑戦ですからね~w
挑むトコに意義があるんすよねw

今年はご一緒できることを祈ります!
Posted by tame0521tame0521 at 2013年05月02日 23:42
桔梗屋の達人発見(@_@)
その時間でも1番じゃないのですか(^^;
38さんも移動中だったのかな?

芦川でしたか~上り坂なかりハードですよね~
シャワー室にかまじいが居ませんでした?(笑)
今後は安心して魚をさばけますね(・∀・)
Posted by Nパパ&KママNパパ&Kママ at 2013年05月03日 21:36
tame0521さん

こんばんわ~
tameさんお祝いありがと~♪
リンママより☆

あはは、普段ケーキは買わないので
今回の誕生日もそうでしたが・・
クリスマスも我が家はイブと当日にと2回ケーキ買いましたね~。。
ケーキ好きな嫁なので・・・(笑)
ケーキいっぱい買って私が欲しい幕買ってくれれば
っていうなら週1でケーキ買いますけどね~・・(なぁ~んてねw

信玄餅はお土産にもしてるので大丈夫です♪
そうそう詰め放題は限界へのチャレンジです☆
最後袋に詰めてビニールを縛れた時の達成感!
最高ですよ~^^v

tameさんといつかご一緒したいですね~!
いつの日か必ずや☆
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月04日 21:19
Nパパ&Kママさん

こんばんわ~^^
達人だなんて・・。。。
達人は24個詰められるらしいですよ^^;
私には18個以上は限界ですね~
袋を縛る事が出来なくなりますよ。。。
1番さんは何時だろ!??
3時くらいなのかな(笑)
38さんはキャンプ行く途中桔梗屋に寄ったみたいですね~
会った時はびっくりしましたよ☆

Nパパさんも以前いきましたよね~
芦川の上り坂はハードですよ!
もうちょい道幅があればな~。。
シャワー室は昼間に利用しましたが
ちょっぴり怖かったです(笑)

魚は捌けるようになりましたが
やってみたいとは思わないですね~^^;
Nパパさんの釣った魚を料理してもらい
それを食べることにしたいと思います^^v
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月04日 21:27
おはようございます(*^_^*)

信玄餅すご(((o(*゚▽゚*)o)))笑

全部食べ切りましたか♪♪♪ww

赤ヒルカッコいいですねー(o^^o)

ママさん、お誕生日おめでとうございます(^o^)/

ケーキをコッソリ用意してしまうリンクスさん♪
カッチョええです(≧∇≦)
Posted by Jun✖2 & Miu✖2 at 2013年05月06日 10:06
Jun✖2 & Miu✖2さん

こんにちわ~^^

信玄餅は食べたりあげたりで全部消化しましたよ~♪
詰めてなんぼの詰め放題!
詰めて詰めて詰めまくりました~(笑)
1回だけ袋やぶけましたけどね・・・。。

念願の赤ヒルデビューです☆
自分でいうのもなんですがかっこいいです★

お祝いありがと~!
リンママより^^

ケーキは途中の不二家で購入~
最初チーズケーキ2切れだったんだけど
リンママが買い物行ってる間にアップルケーキに変更ってことやってんです、ん~わかりにくいか(笑)

とりあえず、リンクスさんカッチョええです
えへへ~・・それほどでも~・・・^^
って言ってちゃダメですよね~^^;
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月06日 18:20
おはようございます~^^

信玄もち67個って・・・いったい1人いくら食べるんですか?w
でも、整理券配られるほど人気なんですねー!

赤ヒルは、夜がさらにカッコイイ~。

リンママさん、お誕生日おめでとうございました!!

あ、それから・・リンク貼らせて頂いても良いでしょうか?m(_ _)m
Posted by 7e7e at 2013年05月07日 09:23
こんにちは~^^

コメ乗り遅れました^^;
桔梗屋ではホントにビックリでした!
義理姉さんがお姉ちゃん見てモデルみたい~
どれどれ?って見ると知ってる子がwww
思わずナンパみたいになってお姉ちゃん
トラウマになってないか心配ですw

そうですか・・・和気藹々と詰め込んでましたが
誰一人としてノルマを達成出来てないのですね・・・
次回は絶対に24個おねがいしますwww
でも全部並べると凄い量だ~~~

芦川広くてとってもいいですね♪GWとは思えない!
赤ヒルもかっちょいい!!!
でもその下に展開される道具達も赤で統一されてていいな~
Posted by 383383 at 2013年05月07日 14:28
7eさん

こんばんわ~^^
信玄餅67個~♪
誰が食べるって?
余ったら会社にお土産ですよ~(笑)
(賞味期限は内緒ですけどね~。。。いや、ウソですしっかり報告しましたよ。。

詰め放題マニアとしてはね・・・詰め放題はどんだけ詰められるか!
って事しか考えてませんよ~^^v
後先考えずですね。。。

赤ヒルはお気に入りですよ♪
買ってよかった~☆

お祝いありがとう~!
リンママより~★
誕生日は何個ケーキ食べてもいいそうです(笑)

お気に入りヨロシクで~す♪
後で覗きにいきますねぇ~!
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月07日 23:14
383さん

桔梗屋は偶然でしたね~
まさか、あそこでお会いできるとは・・^^
私も義理のお姉さん見て
綺麗な人が歩いてるなぁ~って
思ってたようなぁ~…気がしてるようなぁ~…気がしてたんですよねぇ~・・・(たぶん~・・・。。。
さすがに私は38さんみたいにナンパ慣れしてないので
声は掛けられなかったんですが・・・・。

うちの娘は・・・あの日以来・・・うぅぅぅ・・・・。。。
元気に学校行ってますよ♪

24個は絶対無理な気がしますよ><
今度挑戦してみて下さいよ!
18個詰めたのでも頑張った方だと思います(笑)
賞味期限は当日でしたが
1週間以内に誰かのお腹に消化されていきましたよ^^v

芦川は穴場ですね★
夏でも涼しそうですよ~
昔から思い描いてたサイトを徐々に完成させつつあります♪
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月07日 23:25
わぁ しょっぱなから 凝ってる~♪

お嬢さん 千葉の策士にナンパ?www
偶然ってあるんですねー

サイト下は あんまりですが リンクスさんとこは
ほんと良さげでよかったですねー♪
赤いタープが素敵です!

魚のさばき方もマスターされたようで
ご一緒のせつは 心強いです!ww
後ろのほうから その辺切ってーなんてダメです!
自分の指切っちゃいますからwww

テント内の小物のせハンモックいいですねぇ♪

ママさん お誕生日おめでとうございます!

キャンプ地で祝ってもらえるなんて幸せすぎです!
俺の誕生日は 長男がケーキ食べたくて
覚えていただけでしたwww

夜のサイト写真!すごく良く撮れてますねー
カメラ一眼レフってやつですか?

こんな風に撮ってみたいです><;

二日目も楽しみしてますねー^^
Posted by ロン♪ロン♪ at 2013年05月08日 15:33
リンママさんお誕生日おめでとうございます^^
ええ〜っと、25歳ですか^^

桔梗屋に行きたいと、つんきゃのパパが食らいついています!

赤いタープ、いいなあ、今年は買えるかな〜。ムリかな〜。
ベッドかわいすぎです^^
爆睡できそうですね〜♪
Posted by つんきゃのママ at 2013年05月08日 19:05
ロン♪さん

こんばんわ~^^
石に落書き?は最近娘がハマってまして
いたるとこで書きまくってるかも・・・
書いた石は逆さまにして隅に置いてあるのでいつの日か探してね♪

最初河原沿い案内されたんですけど
林間の方に変更してもらいましたよ~^^

魚の捌き方ね★
しょうがないなぁ~ロンちゃんの後ろから
抱きついて手取り足取り指導しましょうか?
男同士でやりたくないけどぉ~><

誕生日お祝いありがとう~
リンママも喜んでますよ~♪

カメラはそうそう一眼レフってやつです。。
買ったはいいけどなかなか使いこなせなくてね~><
難しいですね^^;;
もっとこれからがんばりますね☆
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月08日 22:17
つんきゃのママさん

こんばんわ~^^
お祝いありがとうございまぁ~す♪
リンママ喜んでますよ~^^

桔梗屋の詰め放題は是非やって下さい!
かなり熱く楽しめますよ!!!
そして24個目指して下さいね(笑)

赤ヒルはかなり気にいりましたね~♪
これからも大活躍期待しちゃってます☆
ベッドはいいでんすけど・・・
夜は寒くて何度か起きてしまいましたよ・・><
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月08日 22:21
出遅れ感丸出しでこんばんは~

いいね、いいね!
キャンプのペースが上がってきましたね♪

桔梗屋で銀ちゃんと遭遇した話を銀ちゃんから聞きました。
リンママさんがハイテンションで手を振ってくれたとか(笑)
それにしても、リンクス家は桔梗屋が好きですね(^^)
去年も行ってましたもんね(笑)


芦川っていい感じのところですね♪
何となく、道志のキャンプ場に雰囲気が似てる気がします(^^)

そして、山積みになった信玄餅!
人が多いキャンプ場だったら間違いなくみんなにガン見されますよ(笑)


御守りはねぇ、梅雨に入ったらさすがに常に晴れってワケにはいかないでしょうね(^^;
それまでの間にガンガン出撃しましょう(^-^)/
Posted by 物欲夫婦物欲夫婦 at 2013年05月09日 21:42
物欲夫婦さん

こんにちわ~^^
出遅れじゃなく大トリですよ☆
紅白歌合戦で言うと・・・和田アキ子・・いやいや、SMAPですね・・。
いや、ちょっと前で言うと・・サブちゃんか・・・。
ま~ぶっちゃんがアキ子でもSMAPでもサブちゃんでも・・
ぶっちゃんはぶっちゃんですけどね♪

銀ちゃんから、桔梗屋でナンパしたらうちの娘って話ですよね・・・!?
しっかり最初のナンパ失敗談から聞きました?
きっとリンママがハイテンションで手を振っていたのは・・
うちの娘が変な人に捕まってる~って見て
慌ててたのかも・・・(笑)

桔梗屋は去年行くまではいつか絶対行きたいとこベスト10に入ってたので、山梨方面行く時は必ず寄る事にしました☆
詰め放題は楽しいですからね!

芦川はいいですよ~いつか行ってみてください♪
信玄餅は何個GETしたのか見てみたくて並べて遊んでました~^^

御守パワー凄いですよ!皆さんのレポでも絶大なパワーを発揮してるじゃないですかぁ~!これもぶっちゃんのおかげですね、ありがとう~★
梅雨までにガンガン行きたいとこですけど、なかなか行けるチャンスなさそうです・・><
Posted by リンクスリンクス at 2013年05月11日 16:57
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
芦川オートキャンプ場~1日目~
    コメント(38)