ナチュログ管理画面 キャンプ キャンプ 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

2012年09月18日

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

清々しい朝ですね~キラキラ            1日目はこちら

ほどよく涼しく気持ちよくて7時半まで寝てましたテヘッ

(チェックアウト時刻10時なのに・・・汗)
空を見上げると晴天~晴れ

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

昨日は夕方~夜にかけて雨が降ったりやんだりでしたので乾燥撤収出来そうで嬉しいですチョキ


朝食はパンとコーヒーでちゃちゃっと済ませすぐに撤収準備・・・

朝のまったりタイムが寝過ごしたのでなくなりました・・ウワーン





キャンプ場を後にし宇都宮市街の方へ車を走らせます車

途中、嫁が『あそこ寄ってみよう~

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

寄ってみたのは武平作だんご 宇都宮若草店です。


せんべいとだんごのお店みたいですねキラキラ

店内に入るとせんべいの試食がいろんな所にありますもみじ01

もちろん我が家は全てのせんべいを試食(笑)

ん~どれもおいしい~アップ

それで買ったのはせんべい数種類とだんご1パック

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

この団子を家に帰ってから食べたけど凄くもちもちしてておいしかったですドキッ





武平作を後にし向かった先は・・・

ろまんちっく村ですキラキラ

ここで温泉に入浴~山

入浴後、道の駅にでも行こうかと思い受付のおばちゃんに

嫁『ここら辺に道の駅ありますか~?

おばちゃん『??ここが道の駅だよ・・??

嫁『Σ( ̄□ ̄;)

温泉の奥へ車を進めると・・・

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

道の駅だったみたいですね汗

ろまんちっく村内を歩いていると・・
※2012年9月22日(土)ろまんちっく村は【道の駅】として供用が始まります。

って看板がありましたよぴよこ

いろいろ野菜やら果物が安く売っていましたね~キラキラ




12時を過ぎまたもや子供達&のお腹は緊急警報を鳴らしまくっていたので

宇都宮といえば・・・

そう!餃子です!Σ( ̄□ ̄ノ)ノ(またですか・・


昨日は宇都宮餃子二大巨頭の一つ【正嗣】に行ったので、今回はもう一つの・・・・


みんみん 宿郷店ですびっくり

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

前日の夜に引き続き餃子を食べるため30分ほど並びました汗

家族4人で焼3皿・揚1皿・水1皿&ライスを注文食事

羽根がパリパリで中はジューシーでとってもおいしぃ~アップ

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

この水餃子が個人的にめっちゃうまかった~男の子エーン





お腹も満たされ向かった先は・・・

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

WILD-1 宇都宮駅東店チョキ

食欲の次は物欲を・・・って感じですかね~タラ~


しかし以前行った印西店と比べると商品の数が少なく、少ししか目の保養になりませんでしたね~汗





さて、15時を過ぎそろそろ帰宅~ってことで高速へ~車

帰りも事故渋滞とか・・・車汗

自宅近くに着いたのは夕飯時という事もあり

何か食べて帰ろう~ってことになり

今回あんましブログネタがないと思った私は・・・



私『餃子の王将に行こう~アップ

嫁&子供『Σ( ̄□ ̄;)マジで!

ま~餃子食べなければいいんだしって事でみんな笑顔で餃子の王将へ~食事

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

結局・・・

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目

またかよ~!って顔して~と頼んだのですが・・・

演技力まったくありませんね・・・テヘッ

でも、餃子の王将の餃子もおいしかった~ドキッ


そして帰宅後・・

餃子のお土産~アップ

日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目



今回のキャンプで感じたこと・・・

餃子は毎食食べても飽きないらしい・・ヽ(´・∀・)ノ


娘の言うグルメキャンプになったかなドキッ


餃子最高~びっくりびっくり



同じカテゴリー( 日光だいや川キャンプ場)の記事画像
日光だいや川オートキャンプ場・・・1日目
同じカテゴリー( 日光だいや川キャンプ場)の記事
 日光だいや川オートキャンプ場・・・1日目 (2012-09-17 13:57)

この記事へのコメント
餃子づくしのキャンプでしたね^^
餃子好きなので、私もいろんなお店の餃子食べに行きたくなっちゃいました。

王将での写真ちゃんと指示通りに演技するなんて、お子ちゃまたちかわいいですね♪

そうそう、1日目のブログの写真、あまりにもおしゃれなサイトなので旦那に「見てよ!このサイトおしゃれだよねー。どうしたらこういう風におしゃれにできるかね」って話してたんですよ!
まぁ、旦那からはきっとうちには無理だよオーラが出てましたが・・・。
Posted by ぷー♪ at 2012年09月18日 23:06
リンクスさん、餃子三昧キャンプですね~。
kobamamaも餃子大好きです・・・宇都宮みんみんもおいしそう(*^_^*)

今週末、息子が日光に修学旅行。
羽織るものもたせたほうがよさそうですね。。。
Posted by kobapapakobapapa at 2012年09月19日 07:25
おはようございます。

ギョウザ100個ってすごいですね。
私もギョウザを食べたくなってきました。
今夜はギョウザにしようかなぁ。
Posted by あーどべっぐあーどべっぐ at 2012年09月19日 08:15
餃子づくし~
いいですね♪餃子大好きです。

W-1は印西に行ってしまうと他は物足りなく感じてしまいますよね(汗
印西店がホームの我が家は物欲が抑えられません…(汗

「またかよ~」の写真、雰囲気伝わってきますよ(笑
Posted by ひろママ at 2012年09月19日 08:40
ぷー♪さん

餃子キャンプでした^^
食べ比べるとどこもおいしいのですが微妙に違って飽きなかったですよ~・・・私はね♪

うちの子は素直みたいです(笑)
ブログにのせてあげるって言ったらすぐやってくれました^^v

こんなサイトになったのは最近ですよ~♪
やる気と研究と金があれば何事もできると思います(笑)

ぷー♪さんもこれから頑張ってくださ~い!
相談ならいつでものりますよ~(お金以外で^^
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 09:28
kobapapaさん

餃子キャンプ最高でした~♪
こんだけ食べても全然飽きなかったですよ!

日光に修学旅行なら奥日光かな?
たぶん奥日光は今回のキャンプ場よりかなり寒いと思いますので薄着はダメですよ~!

うちの娘が夏休みに自然教室で日光行きましたが長袖持たせてましたよ^^
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 09:32
あーどべっぐさん

おはよ~^^

100個と言っても3食分、4人で食べたから1回1人で考えると1食10個くらいか^^;
だからそんな凄い数字ではないと思います(笑)

このコメントとか書いてるとまた餃子食べたくなりますね~^^
お土産用餃子今日解禁しようかな・・☆
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 09:36
ひろママさん

結構これでもかってほど餃子食べましたがまだまだいけそうです^^
さすが宇都宮餃子おいしかったです♪

本当印西ワイルドはやばいですよね!
近所にあんな店があったら・・・・
って思うと本当恐ろしい^^;;;

ひろママさんに演技褒められたよって子供達に言っておきますよ~(笑)
たぶん次回も調子のって何かやってくれるかもしれません^^v
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 09:44
こんにちは☆

うまそうな物づくしのレポですねー♪

おかげでお腹がキュルキュルとアイドリングを始めました。

やはり宇都宮と言えば餃子ですよね~

みんみんって有名なんですね、絶対美味しいでしょうね^^

そして最後も王将…ww

お子さんの不満げな顔に笑わせてもらいました。

でもリンクスさんのネタへの心意気、私も大いに同調します(笑)
Posted by kamome78kamome78 at 2012年09月19日 11:44
お疲れ様っす!!

餃子ばっかキャンプっすね!ww

自分も好きなので、よく食いますがここまで
連続しては食えないかもww

ネタとしては最高におもろかったですよ~!!www
Posted by tame0521tame0521 at 2012年09月19日 11:49
あれ?キャンプレポは?(笑)

ギョーザ祭りだね~

「また餃子?」の顏はなかなか演技派だね(笑)

みんみんは安くて旨い!

ちびママとチビは水餃子派なんだけど・・・

俺は「焼きが旨い」って言って

孤独感を味わった記憶が(;一_一)
Posted by kmrkmr at 2012年09月19日 12:41
kamome78さん

こんにちわ~^^

うまそうなものって言っても餃子のみですけどね~^^;

kamomeさんのお腹もキュルキュルですか・・・
ん?それって・・〇痢の音・・・?

うちの嫁はグ~グ~となって、たまに息子がブーって違う音も奏でていましたよ♪

今回初演技でしたので次回からもっと上手くなるかもしれませんよ☆

同調ありがとう~、ですがkamomeさんほどの心意気は持ち合わせていませんよ~(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 15:36
tame0521さん

餃子キャンプ最高ですよ♪

お店も違えば味も変わるのでなんだかんだで結構食べられるもんですよ!

宇都宮に行ったら是非餃子食べまくってみて下さい!
きっと毎日食べたくなりますから(笑)

そう言ってもらえると最後に王将に行ってよかったと思いますよ☆
tameさんありがとです♪
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 15:43
kmrさん

2日目は朝7時半に起きて10時に撤収だったから何も撮ってないんですよ~^^;;

今後はもっとしっかり演技指導していきたいと思います☆

正嗣もお持ち帰り30個で1000円だったよ~♪
みんみんも正嗣も安くてうまいですよね~^^b

みんみんの焼もおいしかったですが水のほうが私は好きでした^^
きっとビールには焼が合うからではないでしょうか?

飲む人は焼、飲まない人は水かも・・。。
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 15:52
子ども達の餃子またかよは演技力バッチリだと思いますよ^^

我が家もキャンプでは餃子よくやります~皆でつつんで焼くのが楽しいので^^

でも毎食餃子と確かに怒られそう(笑)私はそれでも全然いいですけどね~大好きなので^^


さて、エントリーいただいた20万PVカウプレ品抽選クイズを発表しました。結構難しいそうです~〆切は21日中。どうぞよろしくお願いします<m(__)m>
Posted by みーパパみーパパ at 2012年09月19日 16:49
みーパパさん

いやいやここで諦めたら将来女優になれませんので・・・(笑)

キャンプで餃子おいしいですよね~^^
今度は鍋にでも入れて食べたいな~って思いました♪

今回は違う店の餃子でしたのでみんな飽きもせず食べまくってました^^;

ちょっとやったけどクイズ何気に難しいです^^;;
がんばりま~す☆
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月19日 21:43
こんばんはー
餃子まつりですか@@!そういえばキャンプで餃子焼いたこと無いですが外で食べる餃子は一段と美味しいでしょうね♪
そして簡単!
こんどこれでおにぎりをだましてみることにします(笑)
それにしても10時撤収は早いですねっ@@;朝のんびりのおにぎりユニットはお金にモノを言わせwデイキャンプ追加でぐうたらしてしまう時間帯です〜^^;
Posted by おにぎり助手おにぎり助手 at 2012年09月20日 19:35
初めまして!のぞみパパです(^O^)
383さん、kobapapa、その他多勢のブログからおじゃまさせて頂きました!

日光も涼しそうで良いですね〜
一度行ってみたいです\(^o^)/

餃子祭!素晴らしいっ!

機会有ったら、キャンプで手作り餃子しましょう!
色々な具材入れて、500個位、作っちゃいましょう
☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆
Posted by のぞみパパ at 2012年09月20日 20:54
こんばんは~。

持ってるお嬢様、うつむき加減がいいかんじ。

宇都宮餃子昔食べに行った思い出が、、、。

店の名は忘れたけれど、おいしかったのは

おぼえてます。

王将でしめたのね~。
Posted by magugu24magugu24 at 2012年09月20日 21:53
おにぎり助手さん

こんばんわ~

餃子祭最高でした♪
いつもキャンプの時は食欲が増しますね^^v
餃子は現地でお持ち帰りの買ったので焼くだけで~(嫁が・・・。

10時撤収はきつかったです^^;;
しかし、お昼のみんみん餃子を狙っていたので撤収せざるをえなかったのですよ・・><
本当はデイいれてマッタリ気分を味わいたいのですけどね~☆
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月20日 22:09
のぞみパパさん

初めまして~こんばんわ~^^

このキャンプ場、夏は暑いかもしれませんけど夏終わって~秋冬とちょうどいいかもしれませんよ~!
炊事場全部お湯がでますから~^^b

餃子祭最高ですよ♪
来月の6日に椿荘行きますよ~(山伏ではないですが^^;;

餃子500個とか(笑)
各家庭50~100個持ち寄りでいろいろな味の餃子祭とかやってみたいですね~☆

是非機会あれば餃子キャンプしましょう♪
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月20日 22:14
magugu24さん

こんばんわ~^^

娘は誉められてるよって教えると喜んでますよ♪
娘にはもっと演技指導をしていきます~!

宇都宮餃子はどこも美味しそうな予感はします☆
今度行った時は穴場的な店を探してみたいと思います。。

ちょうど自宅近くの帰り道に王将があるのでつい寄っちゃいましたよ!
でも実際、家族みんな嫌な顔せずおいしそうに食べてました(笑)
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月20日 22:22
すごい!
餃子三昧!!

みんみん美味しいですよね~
王将もgood♪

ヤバイ!
餃子食べたくなってきた(^^;)
Posted by 山猫食堂山猫食堂 at 2012年09月21日 12:43
山猫食堂さん

正嗣・みんみん・王将 まさに餃子三昧ですね^^
(山猫食堂さんさすがです♪

みんみんの水餃子また食べたくなってきましたよ!

また今度宇都宮行ったら食べたいと思いま~す♪
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月21日 12:58
こんばんは。のぞみパパです。
コメントありがとうございます。

次は、浜松餃子ですねっ!
浜松餃子も美味しいですよ〜\(^o^)/

椿行くんですね、羨ましいです。
その日は、のぞみの幼稚園運動会なんですよ〜残念。

初の運動会ですから、のぞみも張り切っていますよ〜
また、今度ご一緒させて下さいね〜
Posted by のぞみパパ at 2012年09月22日 00:39
のぞみパパさん

浜松餃子ってのもあるんですね。。
埼玉だと宇都宮が有名なので知らなかったです^^;
是非今度浜松餃子食べてみたいです~♪

10月6日は場所の変更をしまくって結局椿にしましたよ!
幼稚園の運動会ですか~!
パパさんがんばって一緒に走らないとかな^^b

初の運動会☆のぞみちゃんがんばれ~!
そしてパパさんも朝から気合い入れて場所取り?かながんばれ~!
Posted by リンクスリンクス at 2012年09月22日 09:35
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
日光だいや川オートキャンプ場・・・2日目
    コメント(26)