2014年05月27日
GW~ふもとっぱら~
GW5月3日~2泊でふもとっぱらに行ってきました~ヽ(´・∀・)ノ

我が家では今年の1月以来となるキャンプ♪
出発数日前から家族みんなでワクワク
久しぶりのキャンプなので準備も何を持っていくのか
多少戸惑いながらの積み込みをしキャンプへと出発~
相変わらずの遅いレポですが気にせずに・・^^;
我が家では今年の1月以来となるキャンプ♪
出発数日前から家族みんなでワクワク

久しぶりのキャンプなので準備も何を持っていくのか
多少戸惑いながらの積み込みをしキャンプへと出発~

相変わらずの遅いレポですが気にせずに・・^^;
当日はGW後半初日という事もあり、高速の渋滞が考えられる為
朝、3時半に家を出発します
この時間ならと思いましたがすでに中央道で10キロの渋滞とか・・・(-_-;)
GW恐るべしですね
それでも予定通りにふもとっぱらキャンプ場に7時前に到着
到着後、今回ご一緒するひろママさんがお迎えをしてくれます
ひろママさんファミリーは前日から宿泊していて
我が家の分の設営スペースを確保してくれていました
ありがとうございます
我が家が到着後少しするとnomocoさんファミリーも到着します
さっそく我が家とnomoco家は設営開始
設営している時も続々とキャンプ場にはキャンパーが入場してきて
瞬く間に周りはテントと車だらけ^^;
そして設営完了~ヽ(´・∀・)ノ

からの~
乾杯~

その後は近くに設営していたAKIちゃんのインスタで繋がりがある
hanauta63さん、hanamarumamanさん、そして以前ご一緒した事のあるゆうたのパパさんの所へご挨拶~
素敵なサイトでしたね~

またお会いできる日を楽しみにしてます
あっという間に時間は過ぎて行き
お昼は簡単に焼きそば~

食後にアップルパイ&ブルーベリーパイ、そして私の大好きな〇。パイは・・・いや、まだお昼の話でしたね・・・≧∇≦

食後は夜中運転していたので私はお昼寝~
子供達は何やら手作りブレスレットをしたり、仲良く遊んだりして楽しい時間を過ごします




お昼寝後は場内散策

あんまりわからないかもですがもの凄い数のキャンパーさん達^^;
散策から戻ってくるとサプライズケーキが登場
嫁のAKIちゃんが4月30日に誕生日だったのでみんなでお祝い

プレゼントまでありがとう~

夕方になり、今宵は私も料理に挑戦します・・・。
我が家ではAKIちゃんの料理センスが高すぎて私の出番がないのですが
今宵のリンクスは少し違います
サクサクッと材料を並べ・・・
火を付け・・・
蓋をして・・・・
あとは待つのみとなります。。。
THE・燻製 の準備完了です

あとは待つ事2時間、ゆっくりと椅子に座りのんびり過ごします
いや~キャンプで料理!カッコイイパパですね~(笑)
私が腕に磨きをかけて料理をしている時間に
nomocoさんの旦那さんたいぞ~さんがうちの息子とキャッチボールして遊んでくれます

1球投げるごとに
「ナイスボール!」
「ナイスキャッチ!」
たいぞ~さん子供の心理をわかってらっしゃる
やっぱり子供は褒められると伸びますね~
たいぞ~さんもめっちゃ楽しそう
息子もめちゃめちゃその気になり、私と遊ぶ時より10倍の笑顔で遊んでいます
たいぞ~さん本当にありがとう~^^
おかげでキャンプから帰ってきてからは家の前で私とバスケットを楽しむようになりました・・・。
あの時の息子の笑顔はたいぞ~さんに向けられた演技だったのかもしれませんね
たいぞ~さんは乗せたつもりだったのかもしれませんが、実際に乗せられていたのはたいぞ~さんだったのかもしれませんね。。
我が息子ながらここで一芝居をうつとはやりおるな・・・。
そんな事をしているうちに2時間ほど経過し燻製オープン♪

今回はチーズとウィンナーとベーコンのブロックを作ってみました
これは簡単で美味しいのでハマりそうですね~
皆さんの料理も並び

夜の部、乾杯~

食後は冷えてきたのでひろママ家のジルコンへ避難

ジルコン内にて22時過ぎ頃までおしゃべりし

翌日の日の出を見る為に、4時半起床を約束し早めの就寝~
~2日目~
4時半に起床し、場内にある池の前に行き日の出の瞬間を見守ります
そしてその時が・・\(^o^)/

朝から幻想的な瞬間をみんなで眺めます
ふもとっぱらの気球もあがっています

この気球あがるのは風がない朝だけなのかな
みんなで富士山を眺めている風景

今日もいい天気ですね~

少しすると子供達も起きてきてみんなで朝食

のんびりした時間をそれぞれ過ごし

そして私はこの風景を見ながら二度寝へ・・・

子供達はハンモックではしゃぎまくり~


幕の中で女子会したり

息子は一人で焚き火をしたり

みんなで記念撮影~

せ~のっ!JUMP!

男子も、ウフフ~しながらJUMP!

夫婦でJUMP!

仲良し女子でJUMP!

赤ヒルの向こうのトレーラーめっちゃ邪魔・・・
混んでるからしょうがないですけどね~^^;
大人バージョン

子供バージョン

2日目の夜はジルコン内で乾杯~

美味しい料理の数々

nomoco家名物のおでん

子供達が楽しい演劇を披露


子供達の行動って面白い
春らしいワインも~

楽しい時間は過ぎていき24時頃に就寝
~3日目~
前日早起きしたせいか3日目も5時頃に起床^^;
今日は予報通り曇空

nomoco家より美味しいコーヒーを頂きます

朝は軽く済ませ

帰りの渋滞や雨が降ってきそうなので各自早めに撤収
子供達もお手伝い!?

10時過ぎには撤収完了しみんなでお昼を食べに
吉田のうどん一樹へ~


相変わらずの美味しさ

ここでみんなと別れ帰宅
帰りは多少渋滞はあったけど15時頃に到着~^^
ひろママファミリー、nomocoファミリー楽しい時間をありがとう~
~おまけ~
キャンプになかなか行けないので
AKIちゃんも自作に挑戦

薪クッションです^^
生地を購入し製作したみたいですよ♪
朝、3時半に家を出発します
この時間ならと思いましたがすでに中央道で10キロの渋滞とか・・・(-_-;)
GW恐るべしですね

それでも予定通りにふもとっぱらキャンプ場に7時前に到着
到着後、今回ご一緒するひろママさんがお迎えをしてくれます
ひろママさんファミリーは前日から宿泊していて
我が家の分の設営スペースを確保してくれていました
ありがとうございます

我が家が到着後少しするとnomocoさんファミリーも到着します
さっそく我が家とnomoco家は設営開始
設営している時も続々とキャンプ場にはキャンパーが入場してきて
瞬く間に周りはテントと車だらけ^^;
そして設営完了~ヽ(´・∀・)ノ
からの~
乾杯~

その後は近くに設営していたAKIちゃんのインスタで繋がりがある
hanauta63さん、hanamarumamanさん、そして以前ご一緒した事のあるゆうたのパパさんの所へご挨拶~
素敵なサイトでしたね~
またお会いできる日を楽しみにしてます
あっという間に時間は過ぎて行き
お昼は簡単に焼きそば~
食後にアップルパイ&ブルーベリーパイ、そして私の大好きな〇。パイは・・・いや、まだお昼の話でしたね・・・≧∇≦
食後は夜中運転していたので私はお昼寝~

子供達は何やら手作りブレスレットをしたり、仲良く遊んだりして楽しい時間を過ごします


お昼寝後は場内散策
あんまりわからないかもですがもの凄い数のキャンパーさん達^^;
散策から戻ってくるとサプライズケーキが登場

嫁のAKIちゃんが4月30日に誕生日だったのでみんなでお祝い
プレゼントまでありがとう~

夕方になり、今宵は私も料理に挑戦します・・・。
我が家ではAKIちゃんの料理センスが高すぎて私の出番がないのですが
今宵のリンクスは少し違います
サクサクッと材料を並べ・・・
火を付け・・・
蓋をして・・・・
あとは待つのみとなります。。。
THE・燻製 の準備完了です
あとは待つ事2時間、ゆっくりと椅子に座りのんびり過ごします
いや~キャンプで料理!カッコイイパパですね~(笑)
私が腕に磨きをかけて料理をしている時間に
nomocoさんの旦那さんたいぞ~さんがうちの息子とキャッチボールして遊んでくれます
1球投げるごとに
「ナイスボール!」
「ナイスキャッチ!」
たいぞ~さん子供の心理をわかってらっしゃる
やっぱり子供は褒められると伸びますね~
たいぞ~さんもめっちゃ楽しそう
息子もめちゃめちゃその気になり、私と遊ぶ時より10倍の笑顔で遊んでいます
たいぞ~さん本当にありがとう~^^
おかげでキャンプから帰ってきてからは家の前で私とバスケットを楽しむようになりました・・・。
あの時の息子の笑顔はたいぞ~さんに向けられた演技だったのかもしれませんね
たいぞ~さんは乗せたつもりだったのかもしれませんが、実際に乗せられていたのはたいぞ~さんだったのかもしれませんね。。
我が息子ながらここで一芝居をうつとはやりおるな・・・。
そんな事をしているうちに2時間ほど経過し燻製オープン♪
今回はチーズとウィンナーとベーコンのブロックを作ってみました
これは簡単で美味しいのでハマりそうですね~

皆さんの料理も並び
夜の部、乾杯~

食後は冷えてきたのでひろママ家のジルコンへ避難
ジルコン内にて22時過ぎ頃までおしゃべりし
翌日の日の出を見る為に、4時半起床を約束し早めの就寝~

~2日目~
4時半に起床し、場内にある池の前に行き日の出の瞬間を見守ります
そしてその時が・・\(^o^)/
朝から幻想的な瞬間をみんなで眺めます
ふもとっぱらの気球もあがっています
この気球あがるのは風がない朝だけなのかな
みんなで富士山を眺めている風景
今日もいい天気ですね~

少しすると子供達も起きてきてみんなで朝食
のんびりした時間をそれぞれ過ごし
そして私はこの風景を見ながら二度寝へ・・・
子供達はハンモックではしゃぎまくり~
幕の中で女子会したり
息子は一人で焚き火をしたり
みんなで記念撮影~
せ~のっ!JUMP!
男子も、ウフフ~しながらJUMP!
夫婦でJUMP!
仲良し女子でJUMP!
赤ヒルの向こうのトレーラーめっちゃ邪魔・・・
混んでるからしょうがないですけどね~^^;
大人バージョン
子供バージョン
2日目の夜はジルコン内で乾杯~
美味しい料理の数々
nomoco家名物のおでん
子供達が楽しい演劇を披露
子供達の行動って面白い

春らしいワインも~
楽しい時間は過ぎていき24時頃に就寝
~3日目~
前日早起きしたせいか3日目も5時頃に起床^^;
今日は予報通り曇空
nomoco家より美味しいコーヒーを頂きます
朝は軽く済ませ
帰りの渋滞や雨が降ってきそうなので各自早めに撤収
子供達もお手伝い!?
10時過ぎには撤収完了しみんなでお昼を食べに
吉田のうどん一樹へ~
相変わらずの美味しさ
ここでみんなと別れ帰宅
帰りは多少渋滞はあったけど15時頃に到着~^^
ひろママファミリー、nomocoファミリー楽しい時間をありがとう~

~おまけ~
キャンプになかなか行けないので
AKIちゃんも自作に挑戦

薪クッションです^^
生地を購入し製作したみたいですよ♪
Posted by リンクス at 23:15│Comments(10)
│ ふもとっぱらキャンプ場
この記事へのコメント
コンバンワ 初めまして!
新着からきました。
うちもGWふもとっぱら行こうとしましたが断念しました。
写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきました!
富士山もバッチシな天気だったんですね!
新着からきました。
うちもGWふもとっぱら行こうとしましたが断念しました。
写真から楽しそうな雰囲気が伝わってきました!
富士山もバッチシな天気だったんですね!
Posted by shinn
at 2014年05月27日 23:35

こんにちは~
お!
久しぶりの黒幕じゃないですか!
リンちゃんにはやっぱり黒幕が似合いますね(笑)
GWのふもとっぱらはかなりの混雑だったという話は各方面から聞いています。
でも、前日INのひろママ家のおかげで場所をキープできてよかったですね(^^)
そして、やっぱりキラキラ☆な方のところにはキラキラ☆な方が集まるんですね!
ところで我が家のアスガルド、あれ以来出番がないんですけど…(--;)
お!
久しぶりの黒幕じゃないですか!
リンちゃんにはやっぱり黒幕が似合いますね(笑)
GWのふもとっぱらはかなりの混雑だったという話は各方面から聞いています。
でも、前日INのひろママ家のおかげで場所をキープできてよかったですね(^^)
そして、やっぱりキラキラ☆な方のところにはキラキラ☆な方が集まるんですね!
ところで我が家のアスガルド、あれ以来出番がないんですけど…(--;)
Posted by 物欲夫婦
at 2014年05月28日 18:05

おはよー
ふもとっぱらすごいね~超満員!
それに富士山もキレイっ!
いいメンバーでいい空気吸って、美味しい料理に一杯!
サイコーのGWでしたね~
また会いましょうねぇ~
のパ
ふもとっぱらすごいね~超満員!
それに富士山もキレイっ!
いいメンバーでいい空気吸って、美味しい料理に一杯!
サイコーのGWでしたね~
また会いましょうねぇ~
のパ
Posted by のパ at 2014年05月29日 07:22
こんにちわ〜^^
GWのふもとっぱらはスゴかったですね〜^^;
楽しそうな写真ですね〜♪
うちはあんまり写真撮らないんですよね〜^^;
ブログ書いてるとは思えないw
カメラを忘れるときすらありますww
ボクもリンクスさん見習って男の料理、してみます♪
GWのふもとっぱらはスゴかったですね〜^^;
楽しそうな写真ですね〜♪
うちはあんまり写真撮らないんですよね〜^^;
ブログ書いてるとは思えないw
カメラを忘れるときすらありますww
ボクもリンクスさん見習って男の料理、してみます♪
Posted by ちょんまる
at 2014年05月31日 17:34

りんご(笑) 燻製って何気に難しくないですか?
一度挑戦しましたがとっても不味かったです(笑)
バッチリスモークできてますね(・∀・)
ふもとっぱら良いですね~一度行ってみたいキャンプ場です。
絶景ですね!早起きした甲斐がありますね~
しかし4時起きとはこの時期は辛いですね(笑)
手打ち麺工房 一樹ですか?チェックしました(・∀・)
一度挑戦しましたがとっても不味かったです(笑)
バッチリスモークできてますね(・∀・)
ふもとっぱら良いですね~一度行ってみたいキャンプ場です。
絶景ですね!早起きした甲斐がありますね~
しかし4時起きとはこの時期は辛いですね(笑)
手打ち麺工房 一樹ですか?チェックしました(・∀・)
Posted by Nパパ&Kママ
at 2014年06月03日 09:41

shinnさん
こんばんわ~初めまして^^
GWふもとっぱらに行こうとしてたんですね~
もし行ってればお会いできたかもしれませんね♪
富士山も綺麗で最高の時間を過ごす事ができました
最終日は雨予報でしたので早めの撤収でしたけど
3日間いい天気でしたよ★
こんばんわ~初めまして^^
GWふもとっぱらに行こうとしてたんですね~
もし行ってればお会いできたかもしれませんね♪
富士山も綺麗で最高の時間を過ごす事ができました
最終日は雨予報でしたので早めの撤収でしたけど
3日間いい天気でしたよ★
Posted by リンクス
at 2014年06月10日 22:28

物欲夫婦さん
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
夏は黒幕、冬は白幕・・・。
春も秋も・・・欲しいのですが
我が家にあう幕が見当たらないので購入にはいたってません。。
GWの5月3日の朝一で行けばある程度いい場所は確保できると思いますよ!
が、トイレ渋滞は覚悟しましょう><
最近キラキラしているのかは謎ですがw
楽しい時間を過ごせました^^v
ぶっちゃんのアスガルドですね。。。
近いうちに都合があえばご一緒しましょう~^^
また連絡しますね~!
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
夏は黒幕、冬は白幕・・・。
春も秋も・・・欲しいのですが
我が家にあう幕が見当たらないので購入にはいたってません。。
GWの5月3日の朝一で行けばある程度いい場所は確保できると思いますよ!
が、トイレ渋滞は覚悟しましょう><
最近キラキラしているのかは謎ですがw
楽しい時間を過ごせました^^v
ぶっちゃんのアスガルドですね。。。
近いうちに都合があえばご一緒しましょう~^^
また連絡しますね~!
Posted by リンクス
at 2014年06月10日 22:34

のパさん
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
キャンプ場にこんなに人がいる光景初めて見ましたよ^^;
ひろママ家のおかげで場所は確保出来たのでよかったですけど
後から入場してくる人は、ここに張るの~みたいな場所に張ってましたよ^^;
楽しいキャンプでしたよ~^^v
最近は娘も中学生になりなかなかキャンプに行けないですが
また、ご一緒出来る日を楽しみにしてますね~♪
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
キャンプ場にこんなに人がいる光景初めて見ましたよ^^;
ひろママ家のおかげで場所は確保出来たのでよかったですけど
後から入場してくる人は、ここに張るの~みたいな場所に張ってましたよ^^;
楽しいキャンプでしたよ~^^v
最近は娘も中学生になりなかなかキャンプに行けないですが
また、ご一緒出来る日を楽しみにしてますね~♪
Posted by リンクス
at 2014年06月10日 22:37

ちょんまるさん
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
ブログ始めた頃は意味ない写真を撮りまくってましたよw
最近はカメラは持ってるけど
シャッター押す回数がかなり少なくなりました^^;
男の料理w
あれ網に並べてほったらかし~w
私のレパートリー
網で焼く・燻す
他に何か出来るかな~^^;;;
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
ブログ始めた頃は意味ない写真を撮りまくってましたよw
最近はカメラは持ってるけど
シャッター押す回数がかなり少なくなりました^^;
男の料理w
あれ網に並べてほったらかし~w
私のレパートリー
網で焼く・燻す
他に何か出来るかな~^^;;;
Posted by リンクス
at 2014年06月10日 22:40

Nパパ&Kママさん
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
りんごにするかポテチにするかじゃがいもにするかで
悩んだ挙句りんごにしましたよw
燻製は2時間ほったらかしただけですが美味しかったですよ♪
ふもとっぱらはかなりいいとこですね
また来年行ってみたくなりました
今度は空いてる時期に・・・。
4時起きは辛いですけど
あの景色は最高でしたよ★
2度寝しようとしましたが興奮して寝られませんでした^^;
こんばんわ~
ってかさっきコメント設定有りにしてたの気が付きました^^;
なのでかなり遅いコメ返申し訳ない。。。
りんごにするかポテチにするかじゃがいもにするかで
悩んだ挙句りんごにしましたよw
燻製は2時間ほったらかしただけですが美味しかったですよ♪
ふもとっぱらはかなりいいとこですね
また来年行ってみたくなりました
今度は空いてる時期に・・・。
4時起きは辛いですけど
あの景色は最高でしたよ★
2度寝しようとしましたが興奮して寝られませんでした^^;
Posted by リンクス
at 2014年06月10日 22:45

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。