2014年09月10日
道志~しろいだいら~
8月9日~1泊でしろいだいらに行ってきました~ヽ(´・∀・)ノ

久しぶりのキャンプで、我が家はGW以来のキャンプになります。
今年はいろいろと家庭の事情でなかなかキャンプも行けない日々が続いていましたが、最近は徐々に元気を取り戻してキャンプに行けるようになってきました。
あ、勘違いしないでくださいね!
私と嫁のAKIちゃんの仲が悪い訳ではないですよ・・・。
むしろ結婚して14年経ちますが、あの日と変わらず・・・
いや、あの日以上にラブラブな毎日を送っていますよ
どんなラブラブの日々かは内容が濃過ぎて・・
ここでは書けないのが残念ですね。。(*ノωノ)
最近キャンプも行ってなくブログも放置してたら
私のブログを読んでくれている方から
ブログ最近書いてないね~、早く書きなよ~など
こんなブログでも楽しみにして下さっている方がいるんだなぁ~と
ちょっと嬉しく思い1か月前のキャンプレポを書いていこうと思います^^;
今回のキャンプはyukkyさん・ソラオトさん・ひろママさんとご一緒でした
以前よりご一緒しようと話があったのですが我が家の家庭の事情でなかなか行けず、今回まで流れてしまってました。。
キャンプ日を決めたはいいですが、当日は台風が近くを通過予報とか・・・(-_-;)
前日にみんな明日どうする?どうする?となりましたが
連絡を取りあった所、うちはもう積み込みOKだよ~♪
え!?これくらいの台風余裕でしょ♪
って感じでしたので何の心配もなく当日はみんなでキャンプへGO~^^
当日は高速で事故渋滞があり2時間半ほどかけて、しろいだいらに到着!
久しぶりのキャンプ場1番乗り~ヽ(´・∀・)ノ
ちなみにキャンプ場入口はこんなとこ入っていきます

この坂を進むとすぐに管理棟があります。
管理棟の前では管理人のおばちゃんが笑顔でお迎えしてくれます

この、おばちゃん噂通りとても素敵な方でしたね
おばちゃんにキャンプ場内を案内され、明日は台風だからここらへんはやめといた方がいいよ~などアドバイスを受けていると
ご一緒するひろママファミリーも到着し一緒に設営場所を決定
この日は雨がパラパラ降ったりやんだりの天気だったので
降ってないタイミングを見て設営~

台風予報なのでいつ以来振りかのケルティのサリダ4と赤いのを雨対策仕様
ちなみにこのテント4人で寝るのはキツイので私は一人車中泊(´;ω;`)
AKIちゃんいわく3人で寝たら快適だったよ~って言ってました
それは、テントの広さ的に3人で寝たら快適だったのか・・・
それとも、私がいなくて快適だったのかは・・・
いまだ残る謎ですが・・・
ラブラブな我が家なので前者であって欲しいと感じているとこです。
設営終える頃になると管理人のおばちゃんから
ウエルカムコーヒー&ウエルカムキャンディー&ウエルカムトゥーモロコシ(写真なし)
を頂きました~ありがとでぇ~す

その後ソラオトさんファミリー、yukkyさんファミリーも到着しみなさん設営~
ひろママ家

ソラオト家

yukky家

みなさん雨を意識してのなるべく荷物を外に出さないコンパクト設営!?
全体的にこんな感じに

一応大雨対策&子供の遊び場でテンティピも張っておきました
子供達は3DSで妖怪ウオッチのゲームに夢中

ちなみにうちの息子この時点で妖怪ウオッチのゲーム持ってなく
キャンプから帰宅して数日後に・・なぜか3DSLL本体と妖怪ウオッチを6月の誕生日プレゼントという名目で買ってもらっていました。
その他ソラオト家に今旋風を巻き起こしている妖怪メダルに妖怪ウオッチ

すげ~100枚位あるみたい~Σ(・oノ)ノ
うちの息子も10数枚ほど持っているので、これ見て目がキラキラしていましたよww
お昼はパンとラーメンだったような・・・

写真がこれしかないですがね・・・
確かちょっとノビてしまいましたが、美味しかったです^^
お昼の後は、男性陣は焚き火がしたいと小雨の中焚き火へ・・
女性陣は肌寒くなってきたのでテンティピの中で女子会へ・・・

焚き火を少ししていると雨も強くなってきて15分ほどでタープの下へw
さらにみなさんお昼寝タイムらしくテントの中へ・・・・潜っていきました(笑)
私は眠くなかったので女子会の中へ行ったような行かなかったような
コーヒーを淹れてもらったような自分で淹れたような・・・感じでダラダラと過ごしてました^^;
夕方にはおばちゃんから畑で採れた野菜を大量に頂きました♪
ありがとーおばちゃん。
夜は結構雨が降っていたので各自でになるとこでしたが
ふと見るとyukky家のタープの下が広々wとしているのでなんとかここに全員集合
素敵な美味しい食事がいっぱいテーブルに並びました~

そしてみんなで乾杯~♪

ん~どの料理も美味しい~
美味しい~言ってるのに隣の女子からリアクション薄い~言われたり
いつしか劇団ひとり系男子からフルポン村上系男子になったり~
夏の夜は怖い話するよね~って感じで

ソラオトさんの話を聞いたりした後
話の流れ肝だめしに暗い道を歩いて「キャー山の斜面にライトあてないで~」とか言いながら隣のキャンプ場まで行ってみたりして楽しい夜を過ごしました~(笑)
ちなみに肝だめしの時に何枚か写真撮りましたが・・・
どの写真も・・いや、やっぱなんでもないです。
ここでアップするのは控えておきますね。。
その後、少しテンティピ内でこれの講習を受けたり~

これムズイよねーわかる人はわかりそうだけど(笑)
AKIちゃんが、私が車中泊という事もあり「今日は眠れなぁ~い」などと言ってきたりしながら
結局1時か2時頃に就寝~
翌朝は大雨・・・・
大雨で目が覚め、さらに寝るが・・・
起きても大雨・・・
多少小振りになったとこで、みんな一斉に撤収^^;
なんとかゴミ袋に押し込み撤収完了
撤収中にも管理人のおばちゃんから、
モーニングコーヒー&モーニングキャンディー&モーニングトゥーモロコシ
を頂きました^^ ありがとでぇーす
撤収完了したころには一時的に雨もやみましたが
いつまた大雨が降ってくるかわからないのでここで解散~
ちなみに二日目の写真これだけでした(笑)

キャンプ場ないの池のまわりで子供達が遊んでる・・・とこ・・・。
ご一緒した皆さん楽しい時間ありがとでした~♪
帰りは台風の影響で途中どしゃ降りになったりしましたが無事に帰宅~
3カ月ぶりのキャンプでしたが、やっぱりキャンプは楽しいね
しろいだいらキャンプ場…おばちゃんの人柄や流しやトイレも清潔に保たれていて、また来たいと思うキャンプ場でした^^
グルキャンにはいいかもね~♪
来月は第三回パロインキャンプですね~
みなさんにお会いできるの楽しみにしてまぁ~す^^v
今年はいろいろと家庭の事情でなかなかキャンプも行けない日々が続いていましたが、最近は徐々に元気を取り戻してキャンプに行けるようになってきました。
あ、勘違いしないでくださいね!
私と嫁のAKIちゃんの仲が悪い訳ではないですよ・・・。
むしろ結婚して14年経ちますが、あの日と変わらず・・・
いや、あの日以上にラブラブな毎日を送っていますよ

どんなラブラブの日々かは内容が濃過ぎて・・
ここでは書けないのが残念ですね。。(*ノωノ)
最近キャンプも行ってなくブログも放置してたら
私のブログを読んでくれている方から
ブログ最近書いてないね~、早く書きなよ~など
こんなブログでも楽しみにして下さっている方がいるんだなぁ~と
ちょっと嬉しく思い1か月前のキャンプレポを書いていこうと思います^^;
今回のキャンプはyukkyさん・ソラオトさん・ひろママさんとご一緒でした
以前よりご一緒しようと話があったのですが我が家の家庭の事情でなかなか行けず、今回まで流れてしまってました。。
キャンプ日を決めたはいいですが、当日は台風が近くを通過予報とか・・・(-_-;)
前日にみんな明日どうする?どうする?となりましたが
連絡を取りあった所、うちはもう積み込みOKだよ~♪
え!?これくらいの台風余裕でしょ♪
って感じでしたので何の心配もなく当日はみんなでキャンプへGO~^^
当日は高速で事故渋滞があり2時間半ほどかけて、しろいだいらに到着!
久しぶりのキャンプ場1番乗り~ヽ(´・∀・)ノ
ちなみにキャンプ場入口はこんなとこ入っていきます
この坂を進むとすぐに管理棟があります。
管理棟の前では管理人のおばちゃんが笑顔でお迎えしてくれます
この、おばちゃん噂通りとても素敵な方でしたね
おばちゃんにキャンプ場内を案内され、明日は台風だからここらへんはやめといた方がいいよ~などアドバイスを受けていると
ご一緒するひろママファミリーも到着し一緒に設営場所を決定
この日は雨がパラパラ降ったりやんだりの天気だったので
降ってないタイミングを見て設営~
台風予報なのでいつ以来振りかのケルティのサリダ4と赤いのを雨対策仕様
ちなみにこのテント4人で寝るのはキツイので私は一人車中泊(´;ω;`)
AKIちゃんいわく3人で寝たら快適だったよ~って言ってました
それは、テントの広さ的に3人で寝たら快適だったのか・・・
それとも、私がいなくて快適だったのかは・・・
いまだ残る謎ですが・・・
ラブラブな我が家なので前者であって欲しいと感じているとこです。
設営終える頃になると管理人のおばちゃんから
ウエルカムコーヒー&ウエルカムキャンディー&ウエルカムトゥーモロコシ(写真なし)
を頂きました~ありがとでぇ~す
その後ソラオトさんファミリー、yukkyさんファミリーも到着しみなさん設営~
ひろママ家
ソラオト家
yukky家
みなさん雨を意識してのなるべく荷物を外に出さないコンパクト設営!?
全体的にこんな感じに
一応大雨対策&子供の遊び場でテンティピも張っておきました
子供達は3DSで妖怪ウオッチのゲームに夢中
ちなみにうちの息子この時点で妖怪ウオッチのゲーム持ってなく
キャンプから帰宅して数日後に・・なぜか3DSLL本体と妖怪ウオッチを6月の誕生日プレゼントという名目で買ってもらっていました。
その他ソラオト家に今旋風を巻き起こしている妖怪メダルに妖怪ウオッチ
すげ~100枚位あるみたい~Σ(・oノ)ノ
うちの息子も10数枚ほど持っているので、これ見て目がキラキラしていましたよww
お昼はパンとラーメンだったような・・・
写真がこれしかないですがね・・・
確かちょっとノビてしまいましたが、美味しかったです^^
お昼の後は、男性陣は焚き火がしたいと小雨の中焚き火へ・・
女性陣は肌寒くなってきたのでテンティピの中で女子会へ・・・
焚き火を少ししていると雨も強くなってきて15分ほどでタープの下へw
さらにみなさんお昼寝タイムらしくテントの中へ・・・・潜っていきました(笑)
私は眠くなかったので女子会の中へ行ったような行かなかったような
コーヒーを淹れてもらったような自分で淹れたような・・・感じでダラダラと過ごしてました^^;
夕方にはおばちゃんから畑で採れた野菜を大量に頂きました♪
ありがとーおばちゃん。
夜は結構雨が降っていたので各自でになるとこでしたが
ふと見るとyukky家のタープの下が広々wとしているのでなんとかここに全員集合
素敵な美味しい食事がいっぱいテーブルに並びました~
そしてみんなで乾杯~♪
ん~どの料理も美味しい~
美味しい~言ってるのに隣の女子からリアクション薄い~言われたり
いつしか劇団ひとり系男子からフルポン村上系男子になったり~
夏の夜は怖い話するよね~って感じで
ソラオトさんの話を聞いたりした後
話の流れ肝だめしに暗い道を歩いて「キャー山の斜面にライトあてないで~」とか言いながら隣のキャンプ場まで行ってみたりして楽しい夜を過ごしました~(笑)
ちなみに肝だめしの時に何枚か写真撮りましたが・・・
どの写真も・・いや、やっぱなんでもないです。
ここでアップするのは控えておきますね。。
その後、少しテンティピ内でこれの講習を受けたり~
これムズイよねーわかる人はわかりそうだけど(笑)
AKIちゃんが、私が車中泊という事もあり「今日は眠れなぁ~い」などと言ってきたりしながら
結局1時か2時頃に就寝~
翌朝は大雨・・・・
大雨で目が覚め、さらに寝るが・・・
起きても大雨・・・
多少小振りになったとこで、みんな一斉に撤収^^;
なんとかゴミ袋に押し込み撤収完了
撤収中にも管理人のおばちゃんから、
モーニングコーヒー&モーニングキャンディー&モーニングトゥーモロコシ
を頂きました^^ ありがとでぇーす
撤収完了したころには一時的に雨もやみましたが
いつまた大雨が降ってくるかわからないのでここで解散~
ちなみに二日目の写真これだけでした(笑)
キャンプ場ないの池のまわりで子供達が遊んでる・・・とこ・・・。
ご一緒した皆さん楽しい時間ありがとでした~♪
帰りは台風の影響で途中どしゃ降りになったりしましたが無事に帰宅~
3カ月ぶりのキャンプでしたが、やっぱりキャンプは楽しいね

しろいだいらキャンプ場…おばちゃんの人柄や流しやトイレも清潔に保たれていて、また来たいと思うキャンプ場でした^^
グルキャンにはいいかもね~♪
来月は第三回パロインキャンプですね~
みなさんにお会いできるの楽しみにしてまぁ~す^^v
Posted by リンクス at 15:10│Comments(0)
│ しろいだいら
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。